今日は申し訳ありませんが、Small Ballの更新はありません。
リバイラウンド終了直前1ラウンド前くらいにStepsに参加。最初の2000点はリンプダウンを繰り返しすぐなくなり、リバイ。JToで参加したポットでフロップトップTヒットのオールインにコールしてもらって4倍アップ。その後A3sでリンプがフロップ2ペア→リバーフルというラッキーもあってリバイラウンド終了時には13000点でかろうじてチップリ。みんなあまりチップを買わないので、フルアドオン(×4)して21000点で大人の時間スタート。
さて、ディープスタックだし、SmallBallをするぞーと思ってもショートスタックのITOOさんとかPARFEさんがいる間はできないので、じっくり二人が飛ぶのを待つことにする。がITOOさんは脅威の鬼引きでチップを増やしていく。
ブラインド400−800でUTGからJ9sでリンプ。5人参加。
フロップQT8レインボー。フロップストレートキターーーー!!!!
SBのタケヲさんベット2500。おい打ちすぎだろwww後ろ2人でさあどうしようか。後ろの2人がコールしても2500×2だし、それならレイズしてこのままポットをノーリスクで奪うか、タケヲさんの後ろのチップ残り7000ほどをもらったほうがローリスクハイリターンかとレイズメイク7500点。2人ダウンでタケヲさんオールインたぶんメイクで1万ほど。ノータイムでコールでタケヲさんはQ6だったかな?で何も起こらず勝利。怖いのはセットとツーペアだけだったのでラッキーだったけど、結局ボードはQT897と伸びたのでフロップで打って正解だったかな。
その後はナッツになりそうなハンドでは、2.5BBレイズで参加という偽Small ballがうまく機能。実はSmall Ball、まだ最後まで読めていないので、実はよく分かっていない。特にフロップ以降のベッティングwww
そんな偽Small Ballというかラッキーの結果危なげなくチップリの座を維持していたところ、興味深い一手が。
カットオフからAJsで2.5BBレイズ5000。ボタンのこまちゃんがコール。チップを増やしてほぼ同じチップ量になってたSBのBDもコール、UTGのITOOさんももちろんコール(オールインだったかな?)、ミドルのBanchoさんもコール。
フロップJ93。チェックで回ってきたのでショートのBanchoさんにオールイン要求の7000ベット。こまちゃんダウンで、残り3万ほどあるBDコール!?Banchoさんコールだが残り1000あった。
BDは巷で思われているほどのドンキープレイヤーではないのでw、本線QTストドロ、ツーペア・セットもあると警戒。
ターンラグ(確か4)。ここでBDベット6000。は?6000?Banchoさんコールでアクションの順番。後ろのチップ量を聞くと13000あるという。19000出すと残り1万弱なので瀕死。本当は確認レイズしたいところだが、最低ツーペア、本線セット。AJのセイムハンドもありうるけど、そんなので打つわけはない。セットかーセットならDDだから降りるしかないよなーと思いつつも自己規律できずコール。リバーチェックチェックで、BDはやはり3のセットでした。
これでBDがダントツのチップリになってこまちゃんも飛ばしてヘッズ。
一時期2万点差まで詰めるも勢いもなくそのまま2位で終了。BDおめ。
やはり一番重要なのは己を信じてダウンということでしょうか。