日曜日はJPLグランドフィナーレでした。事前告知と異なり、全員一律1万点スタート、1R15分、1位はラスベガス航空券相当、2位はソウル航空券相当が与えられる大盤振る舞いのファイナルフリーロールでした。
で、4テーブル満卓で多分Waitingも10人くらいいたのかな?というくらいの大盛況。
4テーブルもあるのに自分のテーブルは、ジャッジさん、勇次郎さん、りょうとくさん、ハネさん、学生クン、私、チャンタ、小野さん、ナオヤさん、TFさんといったアグレ感・ブラフ感満載の濃い面子。。。「あれ?このテーブルだけなんか雰囲気違いますね?仕組んだんですか??」とか外野が言ってます。
そんな感じでスタート。序盤からレイズ1000とか2000とか無茶苦茶なベットが飛び交います。
いつもどおりというかいつも以上にハンドが悪すぎてブラインド以外全く勝負に参加できず。
やっときたAKでハネさんとのヘッズでターンブラフベット500、リバーブラフベット1000に対して、ターンナッツストレートでチェックレイズ4000されダウンなどヘボさ全開で、2ラウンド目で既に6000くらいに。
ここまで1度もポット取れてません。。。最強ハンドは3ポケ。上位4ハンドは、33、22、AKo、A8oですwww
で、BBのとき3人リンプでミドルの勇次郎さんがレイズ750。ポット以上。SBの学生クンが悩んでコールして、ハンドを見るとK9s。まあインプライドオッズもあるしフロップ見るかとコールで3人プレイ。
フロップ964。一応トップヒット。
SBチェックにチェックレイズで片をつけようとチェックすると勇次郎さんもチェック。やべ〜w
ターン7でSBがベット2000。彼の残りチップは4000くらい。クイックコールすると勇次郎さんはダウンでヘッズ。
リバー3でオールイン4000される。やばい、ストレート完成したか、ターンでしてたか。
いやでもストレートで来ててオールインするか?このうち方は7ヒットかフロップセカンドヒットじゃないか。ストレートやツーペアならコールして欲しい額2000くらい打つんじゃないか。ヤバいとしたらA9sだけどA9sでプリフロコールするかなあ。などと色々考えつつ、1位か2位しか意味がないので、勝ってる可能性が高いと判断し、コール。
「ナイスコール」と学生クンは88を見せる。でダブルアップ強!16000くらいに増える。あぶねーポット取らずに終わるところだったw
そのあともずーーーーっとハンドが入らず、T6の6ヒットで、小野さんのブラフを読んだ逆ブラフベットで2000くらいのポットを取った後は、全くポット取れず。
で、5ラウンド目くらい、ブラインド200-400A50。5・6人リンプしてるときwにカットオフでQdJdでリンプするとボタンのチャンタがレイズ2000。勇次郎さんコールで私もコール。リンプが怪しくAA・KKかと思ってたが、かなりのビッグレイズにリレイズがないから勇次郎さんのハンドはモンスターではないと判断。
フロップKT7でハート2枚、ノーダイヤ。で勇次郎さんオールイン。15000。自分のチップは11000でカバーされてる。後ろのチャンタは8500
勇次郎さんにだけ勝っても残り5000。自分がコールしたら、AK以上かナッツフラッシュドローを持っていないとチャンタはコールできないだろう。勝てばチップ量は4万近くに。Kヒットでもストレートを引けば勝てる。本線はTヒットかピュアブラフ。Kヒットなら8アウト、Tヒットなら14アウト。怖いのはフラッシュドローのみと読んで、コール。チャンタ悩んでQQをダウン。
で、勇次郎さんは89oの下オープンエンドドロー。かなり有利!
でもターン6・・・・
リバー2であっさり終了〜
読みは合ってたし、1位・2位しか意味のない大会だったし、ショーダウンの時点では勝ってたのでよしとするか。。。
私のJPLグランドフィナーレはこれで終了しました。
で、最終的なグランドフィナーレ1位は、ノリさん!2位はayumiさん!(バブルはyouちゃんw)
おめでとうございま〜す
これで日本のアミューズメントポーカー界のひとつのステージが終わり、次のステージに進んだのだと思っています。
これからは心機一転、でもこれからも変わらずポーカーを楽しむとともに、世界に通用するアミューズメントポーカープレイヤー目指してがんばって行きたいと思います。